堺市 北花田 学習塾は戸倉塾 柔軟な個別指導で自立した学習力を育成します。中学生 高校生 小学生の塾
戸倉塾でさかのぼり|堺市北花田|お悩み相談も
初めての方へ
戸倉塾とは
まずは情報チェック
不登校の方へ
NOCC教育検査
コース・講習のご案内
戸倉の特別なコース
小学生
中学生
高校生
読書くらぶ
キッズプログラミング講座
テスト対策講習
季節講習
サポートの部
みんなの声
みんなの笑顔
保護者・生徒の声
みんなの声(読書くらぶ)
戸倉塾の日常
お問合せ・体験・ご相談
よくあるご質問
お問合せ
面談のお申込み
体験のお申込み
NOCC教育検査のお申込み
インフォメーション
サイトマップ(目次)
アクセス
年間スケジュール
不登校・専門機関との連携
カレンダー
教室ギャラリー
新着情報
料金案内
気象警報発令時の対応
atama+ と 戸倉塾
よくあるご質問
HOME
>
お問合せ・体験・ご相談
> よくあるご質問
Q1 : 子どもの点数は平均点ぐらいです。さかのぼり学習しかしていただけないのでしょうか?(学校の進みに合わせた学習や、予習はしていただけないのでしょうか)
Ans
:学校の授業に合わせた授業、先取り学習をしております。多くの小学生が中学数学、中学英文法を学んでいます。無学年制ですので得意はどんどん伸ばします。
Q2 : うちの子は中学生です。たぶん、まったく分かっていないのですが大丈夫でしょうか?
Ans
:学校の授業について行けていないのに、塾の授業を受けてわかるのか?心配ですね。
戸倉塾の授業はさかのぼり学習を特徴としています。
最初に 「どこから分からなくなっているのか」 を丁寧に確認します。
たとえば、数学の場合 小学算数の範囲 に さかのぼって学習計画をたてる事があります。
そして、本人の「やる気」のケアに重きを行きながら、ひとつ一つ、小さなステップで、その子の特性に合わせて進めていきます。まったく分からなくても大丈夫です。
Q3 : わかるまで・できるまでとは具体的にはどういう事ですか?
Ans
:出来ていない箇所を正確に探し出す戸倉塾の仕組み、小さなステップで達成感を積み重ねていく戸倉塾の仕組み、これらの仕組みが、“「できるまで」という目標“を達成するための根幹です。
戸倉塾の「季節講習」と「テスト前対策」は無制限受講のパック制です。これらの講習・対策では、到達目標を定め、できるようになるまで徹底してさかのぼり学習を繰り返します。
ご存知のように勉強に魔法の方法はありません。無制限パックはやる気を出した生徒を徹底して支援する制度です。
Q4 : 体験してみたい場合はどうすればよいのですか?
Ans
:体験は授業の無い土曜または日曜に承ります。 体験学習のお申込みやお問い合わせは、
問い合わせぺージ
からご連絡ください。時間はご説明を含めて50分程度。保護者の方にも受講の様子を見ていただきます。
Q5 : 高校生も対応していただけますか?
Ans
:はい。対応しております。高校生も人工知能
atama+
を使っています。科目は英語、数学、理科です。現代文の読解などそのほかの科目は豊富な映像授業を活用します。
これらの中で中学範囲の復習に入る生徒もいます。やはり重要なのはさかのぼって穴を埋める学習ですね。
Q6 : 定期テスト対策はやっていただけるのですか?
Ans
:はい。定期テスト対策を承っております。テストの10開講日前から、想定問題を作成し、模擬テストとして解きます。これによって洗い出された復習箇所を復習し、問題を組み替えて再テスト。これを繰り返します。
時間をかけて丁寧に対策します。テスト対策枠は無制限受講のパック料金制。どれだけ受講しても定額です。
やる気のある子をとことんしっかり見ます。
Q7 : 不登校です。受け入れてもらえますか? どのような対応ですか?
Ans
:はい大丈夫です。当塾では不登校のお子さまも通っていただいており、お子様の状況に応じて、個別に対応しております。お母さんとお子様の心のケアが大切ですね。
サポートの部のご案内
不登校の方へ
サイトマップ(目次)
戸倉塾
〒591-8006
大阪府堺市北区宮本町3-201
【受付時間】10:00~22:00
【授業】16:00~22:00
表示:
モバイル
|
パソコン